ブログ
3月の生け花教室
2012-03-11
![3月生け花 3月生け花](/files/libs/95/201205081052131893.jpg?1729046631)
寒い風の中にも春の香りが混じる3月。
今月の生け花教室は「梅と菜の花」です。
ほころんだ梅の花と黄色い菜の花のコントラストはまさしく春。
「春っぽくていいねえ」とにっこり笑顔の花も咲きました。
玄関の花も梅を活けて、春のお出迎え準備は万端です。
今月の生け花教室は「梅と菜の花」です。
ほころんだ梅の花と黄色い菜の花のコントラストはまさしく春。
「春っぽくていいねえ」とにっこり笑顔の花も咲きました。
玄関の花も梅を活けて、春のお出迎え準備は万端です。
![](/img/media/image/dummy.jpg?1664426020)
ふぁみぃゆ陶芸クラブ
2012-02-29
横田様の指導で、3月のお節句を前にステキなおひな様が出来上がりました。
利用者様は土こねから一生懸命作ったひな人形にご満足の笑顔でした。
利用者様は土こねから一生懸命作ったひな人形にご満足の笑顔でした。
![横田様 横田様](/files/libs/92/201205071459218166.jpg?1729046631)
![画像2 画像2](/files/libs/93/201205071459231679.jpg?1729046631)
![](/img/media/image/dummy.jpg?1664426020)
柿沼様の将棋指南
2011-11-24
![将棋 将棋](/files/libs/91/201205081045487566.jpg?1729046631)
柿沼様は、いつでも将棋が出来るように将棋盤に駒を並べてボランティアさんを待っています。
写真は、柿沼様に時々御指南頂いている施設長。
写真は、柿沼様に時々御指南頂いている施設長。
![](/img/media/image/dummy.jpg?1664426020)
音楽レクレーション
2011-11-24
![木村ショー1 木村ショー1](/files/libs/89/20120507145233907.jpg?1729046631)
毎週木曜日は音楽レクレーションの日です。
利用者の皆様にホールにお集まり頂き、リズムに親しんで頂く時間。大正琴、ボランティア様のハーモニカ演奏、職員の木村さんによるギター、太田保育園児の発表などです。
今日は木村さんのギターショーの日。木村さんはこの日の皆様の笑顔の為に毎日練習に励んでいます。利用者様方は音楽に合わせて歌ったり、体を動かしたり、ニコニコ耳を傾けている方もいらっしゃいました。
普段は静かに過ごされるのを好むご利用者様も、木曜日のこの時間はちょっとしたストレス解消になるようです。
利用者の皆様にホールにお集まり頂き、リズムに親しんで頂く時間。大正琴、ボランティア様のハーモニカ演奏、職員の木村さんによるギター、太田保育園児の発表などです。
今日は木村さんのギターショーの日。木村さんはこの日の皆様の笑顔の為に毎日練習に励んでいます。利用者様方は音楽に合わせて歌ったり、体を動かしたり、ニコニコ耳を傾けている方もいらっしゃいました。
普段は静かに過ごされるのを好むご利用者様も、木曜日のこの時間はちょっとしたストレス解消になるようです。
![](/img/media/image/dummy.jpg?1664426020)
手打ちうどん
2011-11-19
![うどん うどん](/files/libs/88/201205081042586485.jpg?1729046631)
地元のうどん打ちボランティアの皆様が、ふぁみぃゆで手打ちうどんを作って下さいました。
間近で見るうどん打ちの風景に、利用者の皆様は興味津々だったり、懐かしそうに見つめていたり。
お昼は天ぷらと一緒にモチモチの手打ちうどんを頂き、舌鼓を打っておられました。
うどん会の皆様、本当にありがとうございました。
間近で見るうどん打ちの風景に、利用者の皆様は興味津々だったり、懐かしそうに見つめていたり。
お昼は天ぷらと一緒にモチモチの手打ちうどんを頂き、舌鼓を打っておられました。
うどん会の皆様、本当にありがとうございました。
![](/img/media/image/dummy.jpg?1664426020)