ブログ
![](/img/media/image/dummy.jpg?1664426020)
![](/img/media/image/dummy.jpg?1664426020)
節分
2014-02-03
今日は節分と言うことで豆まきを行いました。
鬼に扮した職員が各ユニットをまわり、ご利用者様は「鬼は外!福は内!」と言いながら豆をぶつけます。
大喜びで豆をぶつける人もいれば、鬼と握手して歓迎してくれる人も。とても楽しい豆まきとなりました。
お昼は恵方巻きが出て、今年一年の無病息災を願いました。
![](/img/media/image/dummy.jpg?1664426020)
1月の生け花教室
2014-01-31
26年1月31日、1月の生け花教室を行いました。花材は ①梅の花 ②菜の花 ③一重ストックのシンプルな組み合わせ。梅の花も菜の花もいただきもの、ピンクと薄紫のストックをあしらって春らしく仕上がりました。利用者様は、梅の花を観ただけで笑顔。会場いっぱい笑顔が弾けました。
![](/img/media/image/dummy.jpg?1664426020)
1月の生け花教室
2014-01-31
玄関ホールには、梅の木がそっくり引っ越ししてきたような見事な梅が生けられて、まっ白い梅の花が、利用者様の目を楽しませています。香りに誘われて鶯が来てくれるかも、と期待してしまいます。梅の枝を惜しげもなく切ってくださったH様ご夫妻ありがとうございました。
![](/img/media/image/dummy.jpg?1664426020)