ブログ
さざんかのユニットリーダーを紹介します。
さざんかのユニットリーダーのKさんは、いつも明るく元気です。
利用者様の事を考えていて「これはこうしたほうがいいんではないか」と
私たち職員に意見を聞いて行動して下さるリーダーさんです。
職員に対しては「お疲れ様、ありがとう、よろしくね」等ワーカーを信頼し
声をかけてくれる良きリーダーさんです。職員も笑って仕事ができます。
利用者様もkリーダーがいるとなんだか安心している表情しているような気がします。
まださざんかのリーダーになってから月日は短いですが、これからさざんかを良くしていってくれるはずではないでしょうか。

栄養課 手作りおやつ

ゆり・りんどうサブリーダー
利用者様の事を考え、今必要な事を直ぐ考え行動してくれる頼りになるサブリーダーです。
職員からも信頼されていますが、利用者様が笑顔で過ごせるように考えて、ご自宅で生活に近づけれるよう工夫して対応してくれます。
そんなHさんですが料理も得意で、スーパーの事はとても詳しいので、ご家族のみなさんもコロナが終息し面会がユニットで出来るようになった時にHさんを見かけたらどこの食品がいいのか聞いてみてはいかがでしょうか。
ゆり・りんどうユニットのサブリーダーとして両ユニットリーダーの頼もしいサブリーダーだと思います。

ゆりリーダー紹介
kさんは、明るく笑顔が素敵なリーダーです。
利用者様にも笑顔で接していて職員から見ても見本のリーダーです。
職員からも他職種の職員からも信頼されています。
職員の話や心配もしてくれたりアドバイスもして下さり安心して過ごせます。
利用者様も「安心するんだよ」とのこえも聞かれました。
これからのゆりユニットがよりよくなるのを楽しみにしています。

さざんか・こぶしサブリーダー
おっちょこちょいな部分もあり、一緒に仕事をしていると心配になる事もありますが、
いざと言う時は男らしくバシッと決めてくれます。若いのでこれからたくましく成長をしてくれると思います。さざんか・こぶしのリーダーを支えて円の下の力持ちになるよう期待をしています。
