本文へ移動
埼玉県行田市/社会福祉法人瑞穂会/太田保育園/ふぁみぃゆ行田/ふぁみぃゆ東館/サロン柿の木
社会福祉法人
瑞穂会
●太田保育園
●ふぁみぃゆ行田
●ふぁみぃゆ東館
瑞穂会へのお問い合わせはこちらまでお気軽にお寄せください
TEL.
048-559-4165
瑞穂会とは
法人理念・沿革・概要
情報公開 (財務諸表)
お問い合わせ
ふぁみぃゆ行田
ふぁみぃゆ行田 特養
ふぁみぃゆショートステイ
ふぁみぃゆデイサービスセンター
ふぁみぃゆケアプランセンター
ふぁみぃゆ移送サービス
職場マッチング見学会 募集サイト
ふぁみぃゆ東館
ふぁみぃゆ東館
ふぁみぃゆ小東風
地域包括支援センター ふぁみぃゆ
太田保育園
保育園のご案内
太田保育園 年間行事
太田保育園 ユニークな保育
地域交流館 サロン柿の木 (ふぁみぃゆ東館内)
採用情報
ふぁみぃゆ行田
ブログ
記事検索
▼カテゴリ選択
柿の実カフェ
2024
マタニティハウス
子育て支援
ふぁみぃゆ行田
バレンタインデー
行事食
デイサービス
バランス栄養食
ユニットレク
日本文化
アクティビティ
レクリエーション
季節の花
春
ふぁみぃゆ東館
社会福祉法人瑞穂会
地域交流
2025年
危機管理
▼年月選択
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年02月
2024年01月
2023年08月
2023年02月
2022年11月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
検索
映画上映会
2021-04-26
昼食後の余暇の時間。こすもすユニットのリビングにて、プロジェクターをお借りして映画の上映会を行いました。
テレビの画面よりも大きい画面で上映したため、皆様食い入るようにように夢中になってご覧になられていました。利用者様からは「映画館にいるみたいだね。」「見られてよかったよ。」などの声が聞かれました。またリクエストも聞かれたので、次回も上映会を行えたらいいと思っております。
職員紹介
2021-04-23
ききょうユニットの大平と申します、異動してきて日は浅いですがききょうユニットで頑張らせて頂いてます。
ききょうユニットには多くの新人さんも配属となりメンバーもがらっと変わりましたので新しいメンバーと共に新しい事に挑戦し、ききょうユニットを盛り上げていきたいと思いますのでよろしくお願いします。
ラジオ体操
2021-04-22
ゆり、りんどうでは、 利用者様の体力低下予防として、毎日朝食後にラジオ体操を 行っています。
職員が利用者様に声をかけ一緒にラジオ体操を行っています。毎日体操を行うと、心も体も気分よく1日を過ごすことができ、
、みんなで楽しく笑顔あふれる時間になっています。体を動かすことはとても大事なのでこれからも、笑って、楽しく生き生きと体を動かしたいと思います。
桜のレアチーズケーキ
2021-04-23
オススメ
もう桜は散ってしまいましたが、まだまだ春を楽しんでもらいたく、今月は桜のレアチーズケーキを作りました。
土台は柔らかいスポンジ生地にし、下はレアチーズケーキ、上は桜のゼリーの2層になっており、食べやすく可愛らしい見た目のケーキになりました。
ご利用者様からも、「桜のケーキなんて食べた事ない!」と喜んでいただけました。5月のケーキも是非お楽しみに!
バルーンカテーテル勉強会
2021-04-22
ふぁみいゆ行田の医務課では、 新人職員へ膀胱留置カテーテルの管理ケアについて勉強会を開きました。
医療ケアが必要な利用者様が増えてきているなか、介護職員も一生懸命 利用者様の事を知ろうと熱心に受けていました。 今後も医療ケアの勉強会を開いて行きたいと思います。
最初
31
32
33
34
35
最後
以前の「ふぁみぃゆ行田ブログ」はコチラから
以前のふぁみぃゆ行田ブログ
TEL.048-559-4165
メールフォームはこちら
当サイトでは利便性や品質向上のため、Cookieを使用することを推奨しています。
利用する場合は同意するを選択してください。同意をしない場合は、一部機能がご利用できません。
詳細はこちら
同意する
拒否する
TOPへ戻る