本文へ移動
ふぁみぃゆ行田
ブログ

記事検索

玄関かざり

2021-06-25
ゆりの利用者様が一生懸命に作った玄関飾りが出来ました。
作る時は、「何ができるのか」と話をしながら楽しく制作が出来ました。
出来上がった作品をみて「おー」と感激をされていました。
お誕生日のご利用者様が今月いるので、ゆりのリビングにささやかながら
誕生日飾りを行いました。
 

さざんか・こぶしユニットの間にある、ステーションに介護主任たちと共に 引っ越してきた仲間がいます。

2021-06-08
それは、水槽の中にいるかわいいこの子達!!最初は・・「これは・・何がくるのだろうか?」 と正直思っておりました
出勤すると・・・・ 水槽の中に仲間が増えて だんだん賑やかになってきています。
この水槽の中の魚たちのように、新しい職員さんが早くふぁみいゆに慣れ、冗談も話ながら意見も出し合って楽しく協力 しあえるようにと思っています。職員も利用者様も笑顔で過ごしせるように心がけて行きます。
 

水害訓練

2021-06-03
注目
水害訓練を本館・東館合同で行いました。
東館へ平屋建てなので本館2階へ、1階ご利用の方は2階へ垂直避難をしていただきました。
訓練は定期的に行い、いざという時に備えたいと思います。

かるたとり

2021-06-03
利用者様の楽しみを増やそうとゆりユニットでは、 かるた大会を開きました。

時間が経つのを忘れ、一生懸命に

かるたとりを行っていました。皆さんの楽しそうな笑顔があり、

職員も札を読むのに力が入り、名勝負が繰り広げられ楽しくできました。

水害訓練

2021-06-03
6月3日に水害訓練を利用者の皆様と行いました。
始めは不安そうな面持ちでした。
「そういえば、何十年前もこんな災害があったね」
「あの時は大変だったね」と声を聞きました。
すずらんききょうの利用者様は、全員すずらんに避難をしました。
昔を思い出し、懐かしむ利用者様もいて私自身も利用者様のリアルな声を聞けて
良かったです。利根川の水があふれ家が壁のほうまできたことがあったそうです。
そんなときの為に避難訓練が必要だと実感しました。
協力をして下さった皆さんありがとうございました。

以前の「ふぁみぃゆ行田ブログ」はコチラから

TEL.048-559-4165
TOPへ戻る