本文へ移動
埼玉県行田市/社会福祉法人瑞穂会/太田保育園/ふぁみぃゆ行田/ふぁみぃゆ東館/サロン柿の木
社会福祉法人
瑞穂会
●太田保育園
●ふぁみぃゆ行田
●ふぁみぃゆ東館
瑞穂会へのお問い合わせはこちらまでお気軽にお寄せください
TEL.
048-559-4165
瑞穂会とは
法人理念・沿革・概要
情報公開 (財務諸表)
お問い合わせ
ふぁみぃゆ行田
ふぁみぃゆ行田 特養
ふぁみぃゆショートステイ
ふぁみぃゆデイサービスセンター
ふぁみぃゆケアプランセンター
ふぁみぃゆ移送サービス
職場マッチング見学会 募集サイト
ふぁみぃゆ東館
ふぁみぃゆ東館
ふぁみぃゆ小東風
地域包括支援センター ふぁみぃゆ
太田保育園
保育園のご案内
太田保育園 年間行事
太田保育園 ユニークな保育
地域交流館 サロン柿の木 (ふぁみぃゆ東館内)
採用情報
ふぁみぃゆ行田
ブログ
記事検索
▼カテゴリ選択
柿の実カフェ
2024
マタニティハウス
子育て支援
ふぁみぃゆ行田
バレンタインデー
行事食
デイサービス
バランス栄養食
ユニットレク
日本文化
アクティビティ
レクリエーション
季節の花
春
ふぁみぃゆ東館
社会福祉法人瑞穂会
地域交流
2025年
危機管理
▼年月選択
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年02月
2024年01月
2023年08月
2023年02月
2022年11月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
検索
梅ジュース完成
2021-06-24
オススメ
さくらユニットで梅ジュースを作りました。
毎年梅ジュースを作り楽しんでいますが、
甘酸っぱい味わい
に、利用者様からは「とても美味しかった」「香りがよく美味しかった」と高評価を頂いています。
新型コロナウイルスワクチン接種
2021-06-24
注目
ふぁみいゆ行田では、新型コロナウイルスワクチン接種が始まりました。
他職種が、一丸となり、ご利用者様、職員の一回目の摂取が無事終了しました。
これから2回目の接種もありますのでご利用者、職員の体調管理に努めたいと思います
お散歩
2021-05-30
5月30日はきれいな空の日だったので、利用者様と一緒に散歩に行きました。
「今日はいい天気ですね」「気持ちいい」とW様が言っていました。
美しい花が咲いていたので、W様は「花瓶に花を差したいから花を摘みたい」
と言って一緒に花摘みをしました。
利用者様の笑顔が職員の最大の幸せです。「また散歩に行きましょう」と散歩の約束をしました。お天気がいい日に散歩に行けたらうれしいです。
デイサービスの一日のご紹介です。
2021-06-17
来苑時はコロナ対策はもちろん体調面での確認としてバイタルチェックを
行っております。
午前中は軽く体操をした後に入浴、リハビリ、マッサージがあります。
午後からは生活動作リハビリやゲーム、お天気の良い日は苑庭をお散歩をしていただきます。
帰宅前にはデイサービスの歌の合唱です。この歌は次回も笑顔でお会いしましょうという願いを込めた歌で、永年デイサービス利用者様に愛されています。
これからも、利用者様に安心安全で過ごして頂ける様、職員一同皆様のご来苑をお待ちしております。
素敵な日常生活
2021-06-11
さざんか・こぶしユニットにさくらユニットの職員kさんがバラを「今年も咲いたよ」と切って持って来てくれました。
「とてもきれいで素敵♡」と利用者様に大好評!カルメン風に写真撮影もしました。
そして6月はアジサイの季節。6月のテーマは「雨と虹とアジサイ」を利用者様と協力して作りました。利用者様も「毎月何ができるのか楽しみだよ」と、、、7月は七夕の飾りを作る予定です。
こぶしユニットではミニトマトなど利用者様と一緒に栽培しています。毎日の水やりも積極的にして下さり、収穫できる日が待ち遠しいです。
最初
26
27
28
29
30
最後
以前の「ふぁみぃゆ行田ブログ」はコチラから
以前のふぁみぃゆ行田ブログ
TEL.048-559-4165
メールフォームはこちら
当サイトでは利便性や品質向上のため、Cookieを使用することを推奨しています。
利用する場合は同意するを選択してください。同意をしない場合は、一部機能がご利用できません。
詳細はこちら
同意する
拒否する
TOPへ戻る