本文へ移動
ふぁみぃゆ行田
ブログ

記事検索

七夕制作

2021-07-13
オススメ
デイサービスの七夕飾り制作
毎年この時期は、画用紙や折り紙を使って七夕飾りを作ります。 利用者様は指先を使い、集中して楽しみながら制作をして下さいます。
短冊に願いごとを書いて頂きました。 「元気な笑顔で日々が過ごせますように」 皆様の願いが叶います様に今後も職員一同頑張っていきます。

束の間の休息

2021-07-15
オススメ
T.Yケアマネジャーのお休みの日の散歩コース。
古代蓮の里の道沿い、良く釣りをしている姿が見られる池です。
メダカ、ミナミヌマエビ、ネジバナ(モジズリ)たくさんの生物とご対面です。
古代蓮の里の遊歩道の蓮池でもたくさんのメダカ赤ちゃんと遭遇しました。
命の誕生に感動と活力をもらい、明日からの仕事に備えています。

七夕の飾りつけ

2021-07-07
利用者様と一緒に「願い事をかなうといいね」等話しながら飾り付けをしました。きれいに出来きあがったと思います。
スタッフは初めてのふぁみいゆでの七夕だったので、2人とも わくわくして楽しく飾りをつけをしました。 七夕でお菓子を飾り作るのは初めて見ました(笑) 「来年はもっと豪華に飾りたいな・・。」と思いました。

バラガーデン

2021-06-30
まんさくユニットのエントランスに飾った薔薇ガーデンです。毎月季節に合わせて制作して、まんさくユニットのご利用者だけでなく、前を通る利用者やスタッフも楽しませてくれてます。

コーヒーゼリーを作りました。

2021-06-30
まんさくユニットで、そろそろ夏らしいおやつをと思い職員でコーヒーゼリーを作りました。「美味しかった」と言っていただきました。

以前の「ふぁみぃゆ行田ブログ」はコチラから

TEL.048-559-4165
TOPへ戻る