本文へ移動

地域福祉

地域包括支援センターふぁみぃゆ

地域包括支援センターの役割

1.高齢者の総合相談窓口

地域包括支援センターは、高齢者の方のための総合相談窓口です。
高齢者の方のお悩みを無料でお気軽にご相談いただけます。
こんなことでお困りではありませんか?
 
《介護のこと》
 ・介護ってどうやるの?
 ・介護保険ってなに?
 ・サービスを使いたいけれど、どうすればいいかわからない
 
《健康のこと》
 ・物忘れがひどくなってきた…
 ・最近体が弱ってきた気がする…
《家族のこと》
 ・家族の介護に疲れた
 ・離れて住む親のことが心配
 
《お金や財産管理のこと》
 ・お金の管理が心配だけど頼める人がいない
 ・悪質な訪問販売の被害にあっている
 
《ご近所のこと》
 ・最近顔を見かけない人がいる…
 ・近所から怒鳴り声や物を投げる音が聞こえる…
 
こんな時はいつでもご相談ください。
※地域包括支援センターふぁみぃゆの担当地域は、行田市の「忍地区」「太田地区」「埼玉地区」です。

2.介護予防ケアマネジメント

要支援の認定を受けた方の様々な福祉・介護サービスの調整をする「ケアプラン」を作成します。
具体的には、デイサービスなどの介護サービスを利用できるように調整をしたり、介護用品のレンタルや購入などの手続きを行ったり、要支援認定を受けた方が暮らしやすいように住宅改修の相談に応じたり致します。
※地域包括支援センターふぁみぃゆの担当地域は、行田市の「忍地区」「太田地区」「埼玉地区」です。

3.包括的・継続的ケアマネジメント

多方面から包括的に地域福祉を支援していくための活動を行っています。
地域包括支援センター相談協力員の皆様と連携して、理息の見守りや相談などの対応に応じられる体制をとっています。
また、月に1回認知症カフェ「はぁとカフェ」を開催して、ボランティア様と一緒に地域交流活動を積極的に行っています。
1
4
9
8
6
0
TOPへ戻る